忍者ブログ

あさブログ

ただの日記帳です。 PCからと外出時はスマートフォンから書き込みます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



#スワンS / #アルテミスS 2020/10/31(土)

天皇賞の前に小銭稼ぎしたいところです。

まずアルテミスS。
札幌2歳S1,2着馬が出走してきます。

2016年からディープインパクト産駒が絡んでします。
2012年以降、2013年以外は前走1着が2頭は馬券に絡んでいます。
1人気か2人気、もしくは両方を買っておけばいいと思います。

まあ、2歳馬わからないのでディープインパクト産駒が1頭しか出走してないのでその馬で

◎1タウゼントシェーン


スワンSですが。
まず実績馬。

1-1サウンドキアラ
 今年重賞3連勝でヴィクトリアマイルでは2着と好走。
 鉄砲実績あり。
 人気馬で軸で買うならこの馬かな。

1-2アドマイヤマーズ
 G1を3勝してますので上位ですね。
 連を外してるのは稍重、2000m。
 良馬場でしょうから好走・・・
 ただ休養明け3走の内2走は稍重。
 走らなかったのは休養明けか、稍重か、分かれるところです。

8-16 ステルヴィオ
 2018年マイルCS覇者。
 2019年中山記念以降精彩をいていましたが、今年5月の京王杯SCで2着。
 鉄砲実績もそこそこ。
 外枠もこの馬に向くと思いますが・・・
 ノド鳴りらしいですしどうでしょうか。

穴を狙うなら
 ・6歳以下
 ・当年2勝
 ・当年、前年の重賞実績馬。

以上から穴馬はカテドラルかボンセルヴィーソでしょうか。
馬齢を無視すればベステンダンクですか。

2011年3着オセアニアボスは6歳以下でそれ以外が当てはまりませんが、前走前前走見ると
朱鷺S(OP)1着→京成杯AH(G3)4着でした。
近2走の勢い重要かな、と思います。

こちらはアルーシャ・ボンセルヴィーソが該当しそうです、


以上から穴党なので

◎10ボンセルヴィーソ




拍手[0回]

PR


#天皇賞・秋 2020/11/1(日)

今年の天皇賞・秋は少頭数ながらメンバー揃ってますね。
半数がG1馬ですかね。

さて天皇賞・秋の傾向は
・リピーターレース
・東京実績
・近走好調な馬

リピーターレースですので昨年の勝ち馬アーモンドアイ、2着ダノンプレミアムが該当。

東京実績は・・・ちょっと省きましょう。
多いので。

近走好調な馬は今年に入って連対率100%のクロノジェネシス、宝塚記念、京都記念連続2着のキセキ、今年の春の天皇賞馬で休み明けは走るフィエールマン、重賞勝ちのあと去勢休養明けでいきなり2着のダイワキャグニー。

フィエールマンは2000m短い気がしますので。

◎アーモンドアイ
○キセキ
▲クロノジェネシス
△ダイワキャグニー

アーモンドアイは言わずもがなの強さで、間隔空いたほうが好走、東京走る。
良馬場ぽいので勝ち負けでしょう。

2人気想定のクロノジェネシス。
道悪巧者のイメージですが、道悪を苦にしないだけで、良馬場もこなします。
ただ、アーモンドアイと同じく間隔空いたほうが好走しますので、ここもいい勝負することでしょう。

で、この2頭軸だと面白くないのでアーモンドアイの相手はキセキ。

キセキは隠れ東京巧者。
昨年は欧州へ行ってたので東京走ってません。
一昨年毎日王冠3着、天皇賞3着、JC2着。

面白そうなところでダイワキャグニー。
左回り巧者で去年のJCは6着。
逃げての6着は立派だと思います。
今年はジナンボーが逃げるでしょうから2,3番手でしょうか。
ダノンキングリー、ダノンプレミアム、クロノジェネシスとごついメンバーがついてく形になるでしょうか。
其のメンバー相手に粘れれば馬券内のチャンスあるかな、と思ってます。


拍手[0回]



ALLDOCUBE #IPlay7T ケースが届く

アリババで注文した ALLDOCUBE IPlay7T のケースが早くも届きました。
早くて明後日の28日くらいかな、とおもってたのですが、まさかの24日(土)着。



10日かかってないです。
これで送料込み685円、割引ついて362円。
儲けあるのでしょうかね。

届いたケースです。



なんと
ALLDOCUBEのロゴ入りです。

本体をケースに入れてみました。





ケースですが
・SWITCH用のフィルムで足りる
・マグネット付き
・値段相応?

といったところでしょうか。



電源ボタンやイヤホンジャックの穴の位置が微妙にずれてます。
今回購入したのはギリギリ細工が必要ないかな、というくらいのズレでした。
モノによっては細工が必要かもしれません。

マグネットでオンオフできるタブレットありますが、7Tは対応してません。
というか、マグネットが外側ではなく本体側にあるので意味ないですね、多分。
本体入れた写真見ていただくとわかりますが、円いボッチが両方にありますね。
小さいボタン磁石が入ってるんだと思います。

カバーが厚く、スマホ画面に余裕がないため端っこが引っかかります。
例えば、上からスワイプして設定ボタン出すのに、苦労問ほどではないですが、ん?という感じになります。
文字入力に関しても端っこがあたってなんか気持ち悪いです。
そのため、

・Navigation barは Open notfication panel表示のもの(下から1番目か2番め)
・日本語入力はQUERYモードではなく12キー入力

にしてます。




まあ、別に裸運用でもいいんですけどね。
安いとはいえ新品で貴重な7インチ。
HD動画再生でき、重い処理必要なゲームでなければゲームできます。

動画再生で一つ。

内蔵スピーカーで聞けますが、できればBTスピーカーで聞くか、イヤホン・ヘッドホン推奨します。
個体差によるとは思いますがボリューム大きくすると音が割れます。

VLCプレイヤーでも音楽プレイヤーにもなりますので動画再生はVLC、音楽再生はVLCかmusicoletみたいなエコライザー内臓の音楽プレイヤーを推奨します。

VLCプレイヤー
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc&hl=ja&gl=US


musicolet
https://play.google.com/store/apps/details?id=in.krosbits.musicolet&hl=ja&gl=US



話を戻します。
7インチですよお尻のポケットにすっぽり入ります。
ケースなしだと楽勝ですが、ケースあっても入ります。
一応防水防滴ではありませんので、汗かく体質の方・夏のような季節はポケットに入れないようにしましょう(^^;



ALLDOCUBE IPlay7T の入れ物についてです。
裸運用だと100均のマスクケースがベストだと思いますが、ケース付けて入るもの、を100均で探してみました。

ぴったりだったのはランチ巾着、23cmX18cmサイズの巾着などでした。




上からマスクケース、IPlay7T 、巾着袋です。
下の巾着は30cmX23cmの巾着を二つ折りにしたものです。
袋に入れて袋を折りたたんでしまえます。

常時ポケットに入れませんし、持ち運びでバッグに入れるとき巾着に入れたいな、というだけですが。
IPlay7T をそのままバッグ・インが嫌な方は上のような袋が利用できます。






拍手[0回]



プロフィール

HN:
asa
性別:
非公開

カテゴリー

リンク

最新記事

ブログ内検索

P R

おすすめ!








バーコード

RSS