ただの日記帳です。
PCからと外出時はスマートフォンから書き込みます。
[
64]
[
65]
[
66]
[
67]
[
68]
[
69]
[
70]
[
71]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://asablo.syoyu.net[PR]
今ちょこちょこやってるゲームです。
ハクスラRPG! ルナティックダンジョン - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.halcyon.lunadan
さくさくできるRPGです。
基本モンスターが落とす宝物内にある装備次第ではありますが^^;
それを集めて強くするゲームと言っても過言ではないかと。


攻撃力は筋力・敏捷力・知力のいずれかに依存しますのでどれか一つにパラメータに偏らせすといいような気がします。(クリアしてないのでw)
体力はHP、器用は攻撃速度その他に関係するということでどう降ればいいかわかりません^^;
で
問題もあります。
F-08Dにはちょっと重い。
CPUパワーというよりメモリ不足なのかもしれません。
もう一つは、メモリ不足の影響なのかもしれませんが強制終了することがあります。
またスクロールもできないことも・・・
もう一つ。
広告が多すぎ。
「削除したアプリケーション」というのが
ルナティックダンジョンなのですが・・・
1回削除したのはパラメータの振り分け失敗したかな、と思って再インストールのつもりで削除したんですけど。
バックグラウンド通信、多分1時弱間位です。
無料で出来るゲームなので例の広告は仕方ないとして、それ以外の広告が多いです。
それがゲームの重さを感じる原因でもあるんでしょうけど。
パケット通信減らしたい人は
wi-fi以外ではやらないことを強く推奨します。
ま
面白いのでさくさくRPGやりたい方はお勧めです。
[0回]
PR
http://asablo.syoyu.net/machine/-rpg-%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3[RPG]ルナティックダンジョン

RPGのゲームをしていたのですが、少々重く時々フリーズするのでそのゲームを終了したらスマートフォンを必ず再起動させてます。
で気づいから左上に変なアイコン・・・
確認したらgooglePlayの更新・・・

削除したアプリケーションは何だったかなーと考えてたら、そのRPGゲームでした。
そのことは後日にでも。
いや、googlePlayは
Wi-Fi接続時のみ自動更新にしてるんです。
確認しました。
でもWi-Fi接続してないのに更新しやがってた。
もしかしたらですが、
Wi-Fi接続が繋がったり切れたりしたのかなーと・・・
ちりも積もればなんとやら。
変なときに自動更新したらたまったもんじゃありません。
というわけでgooglePlay立ち上げて「自動更新しない」に設定。
話は変わりますが、私の利用してる
楽天LTE、少々変更があったようです。
エントリープラン高速通信が300MB/月は代わりませんが、通信制限時100kbps→300kbpsと増速。
どのくらい本スピードが出るかわかりませんが、料金的に使える部類になったと思います。
楽天ブロードバンド: LTE
http://broadband.rakuten.co.jp/lte/
私のスマートフォン
F-08Dはここで購入しました。
(嘘じゃないです)
[0回]
http://asablo.syoyu.net/machine/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%93%E3%82%8F%E3%81%84%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BBバックグラウンド更新こわい・・・

色々あって
楽天ブロードバンドLTEを利用してます。
通信速度を見てみますと
SIM種別にかかわらず最大通信速度は、LTEエリアで受信最大112.5Mbps/送信最大37.5Mbps、
FOMAハイスピードエリアでは 最大14Mbps、
その他のエリアでは最大384Kbpsとなります。
プランによって通信速度の制限が設定している場合は、プランが設定している通信速度 が最大通信速度となります。
また、ご利用の機器によって最大通信速度は異なります。
とあります。
私の
F-08Dは3G(FOMA)通信でどのくらい出てるのかな、ということで速度を計測してみました。
うちのwi-fi速度はというと確か最大8Mbpsだったかな、まずはその速度です。
まあこんなもんですね^^;;
次は3G回線でのテストです、
うちのwi-fi回線との比較
このサイトと比較してみます。
スマートフォン3G回線の通信速度、全国主要都市のほとんどで au が首位
http://www.venturenow.jp/news/2011/09/05/1835_014297.html
上り回線は上々ですが下り回線は残念な結果でしょうか。
上下回線の低い渋谷はなんなのでしょうかw
各社の回線の差は置いときまして。
docomo内の計測場所での回線速度に差があるのは通信の混雑で替わるのでしょうかね。
回線は車の車線に例えられますし、渋谷で携帯使う人が多いから遅くなるのかな、と考えると、うちのような片田舎で上りが速いのはわかりますが下り回線が遅いのは割り当ての関係ですかねえ。
利用ソフト:
スクリーンキャプチャソフト
スクリーンショットイージー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.icecoldapps.screenshoteasy
回線速度計測
Speedtest.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest
[0回]
http://asablo.syoyu.net/machine/%E6%A5%BD%E5%A4%A9lte%E3%81%AE%E9%80%9A%E4%BF%A1%E9%80%9F%E5%BA%A6楽天LTEの通信速度