忍者ブログ

あさブログ

ただの日記帳です。 PCからと外出時はスマートフォンから書き込みます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



楽天LTEの通信速度

色々あって楽天ブロードバンドLTEを利用してます。


通信速度を見てみますと

 SIM種別にかかわらず最大通信速度は、LTEエリアで受信最大112.5Mbps/送信最大37.5Mbps、
 FOMAハイスピードエリアでは 最大14Mbps
 その他のエリアでは最大384Kbpsとなります。
 プランによって通信速度の制限が設定している場合は、プランが設定している通信速度 が最大通信速度となります。
 また、ご利用の機器によって最大通信速度は異なります。

とあります。


私のF-08Dは3G(FOMA)通信でどのくらい出てるのかな、ということで速度を計測してみました。

うちのwi-fi速度はというと確か最大8Mbpsだったかな、まずはその速度です。




まあこんなもんですね^^;;

次は3G回線でのテストです、



うちのwi-fi回線との比較



このサイトと比較してみます。

スマートフォン3G回線の通信速度、全国主要都市のほとんどで au が首位
http://www.venturenow.jp/news/2011/09/05/1835_014297.html




上り回線は上々ですが下り回線は残念な結果でしょうか。
上下回線の低い渋谷はなんなのでしょうかw
各社の回線の差は置いときまして。
docomo内の計測場所での回線速度に差があるのは通信の混雑で替わるのでしょうかね。
回線は車の車線に例えられますし、渋谷で携帯使う人が多いから遅くなるのかな、と考えると、うちのような片田舎で上りが速いのはわかりますが下り回線が遅いのは割り当ての関係ですかねえ。

利用ソフト:

スクリーンキャプチャソフト
スクリーンショットイージー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.icecoldapps.screenshoteasy


回線速度計測
Speedtest.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest



拍手[0回]

PR


コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
asa
性別:
非公開

カテゴリー

リンク

最新記事

ブログ内検索

P R

おすすめ!








バーコード

RSS