忍者ブログ

あさブログ

ただの日記帳です。 PCからと外出時はスマートフォンから書き込みます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



朝日フューチュリティS 2020/12/20(日)

先週の阪神JFはデータで残った2頭が1,2着。
まあ、人気どころなので買ってないですけどね。

では朝日杯。

2014年から阪神競馬場へ変更したので過去6年で見てみます。

人気どころで決まったのが2017年のみで、2桁人気が絡まなかったのがその2017年と2018年。
その2018年も2着に9人気が馬券に入るなど、結構荒れる傾向です。

・前走重賞以外は勝ち馬のみ
・3頭のうち2頭は前走勝ち馬
・父ディープインパクト、父/父父キングカメハメハ産駒
・母父スペシャルウィーク、母父ファルブラヴ
・馬体重は460kg以上、勝ち馬は470kg以上
・藤沢厩舎

ディープインパクト産駒はレッドベルオーブ、ロードマックス。
母父スペシャルウィークはカイザーノヴァ。
キングカメハメハ産駒はホウオウアマゾン。
父父キングカメハメハは今年はドゥラメンテ産駒ですかね。
ドゥラモンド、アスコルターレ、ジュンブルースカイが該当します。

重賞勝ち馬はステラヴェローチェ、レッドベルオーブ、モントライゼ。

上のデータで切れるのはビゾンテノブファロ、馬体重でアスコルターレ、ジュンブルースカイロードマックス。

以上で軸に良さそうなのはレッドベルオーブでしょうかね。

人気はステラヴェローチェ、レッドベルオーブが1,2人気、ついでホウオウアマゾン、モントライゼ、ドゥラモンドでしょうか。

過去2年連続で馬番6が勝利、馬券内は1桁馬番
過去2年の勝ち馬は人気してましたので、たまたまでしょう。
先週の阪神JFの1,2着は1桁馬番でしたが、1,2人気。
3,4着は11番、18番の差し馬。
その馬場なら外を回してくる差し馬が良さそうですが、どうでしょうかね。

まあ、穴党なので。

5ドゥラモンド
6ブルースピリット
11バスラットレオン

ドゥラモンドとブルースピリットは2戦2勝。
ドゥラモンドは前走468kgですが3ヶ月の休み明け。
馬体は増えてくるでしょう。
ブルースピリットは中内田厩舎2頭出しの人気薄。

バスラットレオンは先週の阪神JFで1,3着だった馬が札幌2歳Sの1,2着馬。
レベルが高かったと思われるそのレースの3着馬なので買っておいて損はないかな、と。


拍手[0回]

PR


コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
asa
性別:
非公開

カテゴリー

リンク

最新記事

ブログ内検索

P R

おすすめ!








バーコード

RSS