×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://asablo.syoyu.net[PR]
なかなか骨っぽいメンバーが揃いました。
グランアレグリアがその能力発揮すれば勝ってもかしくはないと思います。
昨年の覇者インディチャンプは安田記念ではゆるい馬場に苦労し3着。
その2着はアーモンドアイ、その前には安田記念制覇したグランアレグリア。
逆転はありますかね。
3冠馬コントレイルに2度も屈したサリオスは休養明けの毎日王冠では古馬相手に完勝。
桜花賞最高の競馬をしたレシステンシアを差し切ったのは3冠馬デアリングタクト。
そのデアリングタクトにNHKマイルCで勝利したラウダシオン。
ラウダシオンについては、レシステンシアが完調でないNHKマイルCでの勝利だったとすると評価を落とすのありかな、と思います。
アーモンドアイを差し切ったグランアレグリア
3歳牡馬では2番手評価のコントレイル
桜花賞ではデアリングタクト以外には差されていないレシステンシア
他の人気馬、伏兵馬
JCの前哨戦、と個人的には見ています。
JC3頭の中では、個人的にはデアリングタクトが強いのかな、と思ってますので
◎2レシステンシア
○4グランアレグリア
個人的には1点か単勝10倍つくレシステンシアの単複で行きたいところです。
が、穴党なので。
過去10年ざーっと見た感じです。
・1人気の勝利なし
・牝馬の勝利なし(3着2頭)
・前走毎日王冠か富士Sが中心
・リピーターレース
前走スワンSも好成績収めているのですが、スワンSは京都コースで、今年は京都コースではなく阪神コース。
他のレースでも言えるのですが、東京コースで好成績収めている馬が結構阪神好走してます。
ということで、上に該当するのはインディチャンプとペルシアンナイト。
穴党なら、ということで
◎15ペルシアンナイト
○2レシステンシア
▲4グランアレグリア
買い方は考えます。。。
[0回]
PR
http://asablo.syoyu.net/keiba/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3%EF%BC%B3%202020-11-22-%E6%97%A5-マイルチャンピオンS 2020/11/22(日)