忍者ブログ

あさブログ

ただの日記帳です。 PCからと外出時はスマートフォンから書き込みます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



SSDのリンクを試しに載せてみる。。。

PC組み立てで、M.2のSSDがいいのか、SATA接続のSSDがいいのか色々見てると、
M.2のSSDだと、冷却必要そうですね。
そうなると冷却用ヒートシンク買ったほうがいいですね。
もしくは標準でついてるものか。

で値段見ると、本体のみなら200円くらいの差。
ヒートシンク考えるとSATA接続のSSDがいいのかな?

一応商品リンク載せておきます。



Patriot Memory P300 256GB M.2 SSD 2280 NVMe PCIe Gen 3x4 内蔵型SSD P300P256GM28


新品価格
¥3,980から
(2021/1/18 17:48時点)




アイネックス AINEX M.2 SSD用ヒートシンク HM-21


新品価格
¥567から
(2021/1/18 17:53時点)





Gigastone 256GB 内蔵 2.5インチ SSD 3D NAND搭載 SATA III 6Gb/s 2.5 inch 7mm (0.28”) 最大読み込み速度 550MB/s 3年保証


新品価格
¥3,790から
(2021/1/18 17:52時点)




M.2で500GBならこっちのほうが安いかな?



Crucial SSD M.2 500GB P1シリーズ Type2280 PCIe3.0x4 NVMe 5年保証 正規代理店保証品 CT500P1SSD8JP


新品価格
¥5,756から
(2021/1/18 17:58時点)



※すべてamazonです。

拍手[0回]

PR


コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
asa
性別:
非公開

カテゴリー

リンク

最新記事

ブログ内検索

P R

おすすめ!








バーコード

RSS